”一人交換日記”

2019/7/7 らかん入門2 メモ
 
 
 
「人間は、教わらなければ何もできない。言い換えるなら、あらゆる行動を、後天的に、学習によって修得する必要があるのだ。そして人間の学習は、そのほとんどが言葉の助けを借りて行われる。だからもちろん、「欲望」も言葉に根ざした学習の産物なのだ。」
ふむ
 
 
「欲望本来の空虚感」
欲望が満たされた直後感じる空虚はそこまでセットってことか
 
 
「欲望は、決して満足しない。そして、人間の活動は、そのほとんどがこうした「満たされない欲望」のうえに成立している。たとえば「資本主義」システムがそうだ。いろんな問題解決を常に先送りしながら成立しているこのシステムは、その究極的な解消がありえないことが、成立のための根拠になっている。だから人間の欲望のあり方と、すごく良く似ているわけだ。」
 
 
 
 
「欲望は他人の欲望である」
あ〜それラカンだったんだねえ〜しらなかった〜(あるいは忘れてた)
そうねーすべて後天的に学習したんだとすればそうよね。
自分のごく基本的な物の見方の中にすでにラカンさんはいた。
 
 
 
 
 
「「誰かと話をする」っていう行為は、(欲望の満足の)先送りのための最良の手段なんだよね。」
ほう?
 
「「満たされない欲望を持ちたいという欲望」」
ははんはーん