”一人交換日記”

2019年 ぼんやりふりかえり うわのそら 2020/1/7版 ▼あったこと、つくってたもの変遷、方向性 ー1月ー 雪山 歌合宿 インフルエンザ中の2bro(ゲーム実況)との出会い ー2月ー 人と会って落ち込んだり 会いすらしなくても落ち込んだり ワンピース作とか 靴…

2019/11/6 本当なんてどこにもなく だが執着からは逃れられず 「本当にしたいこと」は「今できないこと」今できることはしたくない、できないことだけがしたい 「本当に欲しいもの」は「手に入らないもの」手に入った瞬間欲望は満たされ、虚しさに支配される…

2019/11/5 夜の散歩 明らかに数日前までとは空気が違って、 冷たい、悲しみに冷たさが沁みるのか、寒いから悲しさが余計深くなるのかわからない、 懐かしい痺れる感覚、どこかで嗅いだ香りは記憶の扉を叩いているけど思い出せはしない、 夜、誰かと近づくの…

2019/10/5 見た本 ■■■於 dessin(デッサン)■■■ ▼シュヴァンクマイエルの博物館かーわいーいー!!!絵もすきかった ▼シュヴァンクマイエルの世界その本の姉妹本的な ▼Saul Leiter / Early Colorあの映画以来写美図書館有り ▼Rene Passeron / MAX ERNST 今も…

2019/10/5 中目黒〜恵比寿〜渋谷さんぽ ▼1240 中目黒 ▼dessin 絵本写真集などビジュアルの本屋良い場所だった また来る →その日見た本たち ▼dessin 二階ギャラリーYu Yokoyama 個展 Frameworks - 横山雄 | Yu Yokoyama | Illustration and Graphic Design …

2019/10/1 早稲田enpaku ▽西早稲田方面?から入ってある外のテラス、木陰で気持ち良い中国語フランス語英語が混じり合っててやっぱり大学って良いな〜って気持ちになる持ってきたゆで卵を塩で食べるちょっとサガンを読む ▽enpakuへAV資料を観られる今日は夢…

2019/9/30 高円寺さんぽ ▽最近は滅多にしない早起き、晴れていて空気が澄んでいて気持ち良い ▽バスに乗って高円寺へ、住宅街通ったり知らない街を車窓から眺めるのは楽しい白い鉄塔があってなんという名前なのだろうと思ったり ▽着いて思う。高円寺にいると…

2019/9/27 おでかけ中のDIYアイデア ▽ごつごつした石の形したレジンアクセサリー可愛かった!シリコンとかで拾ってきた石の型を取れば作れるかも! ▽スパンコールが一面に貼られた小物可愛過ぎもし業務用の店でスパンコールを買えば自分でもなんか作れるかな…

「しなやかな闘い ポーランド女性作家と映像 —1970年代から現在へ」2019/9/27 一部感想、連想 ▼アグニエシュカ・ポルスカ《セイレーンに尋ねよ》, 2017 目と口がたくさんついてる人が語る唇の動きがグロテスクに感じる「私の過去は全部なかったことにされた…

2019/9/27 見た写真集、芸術論ほか 2-3年前までは美術館行くといえば上野とかに数百年前の伝統的な、もうすでに権威になってしまった大作家を観に行くとかしか知らなくて、量も多すぎるし文章ばっかり読んで絵は全然頭に(!)入ってこないしなんにも楽しく…

2019/9/27 渋谷恵比寿散歩 ずっと待ってた手紙が来てる!12:30 市役所に行く。 郵便局ではじめての絵の発送をして電車に乗る。 13:30 渋谷、東急東横店のニトリ、最近探してるブランケットをみるけどあまりない。 公園通り店?のニトリへ。え、この隣、すご…

2019/9/21 Sat. 三鷹さんぽ 三鷹駅1400着待ち合わせ直前に本屋を調べると2014年に開店した水中書店が北口方面に店名ロゴが甲賀さんリスペクト感ある(本人?情報出ず)とこで繋がりを感じたらやはりストライク守備範囲は”詩歌俳句,外国文学,演劇,映画,写…

2019/9/17 火 ASD調べ物@国会図書館 14:30~18:30 前日夜、いつものように電話で消耗、エネルギーを吸い取られすこし差し迫って必要に感じたので前々からリストアップしてた自閉症スペクトラム関連資料を読んで勉強しようと国会図書館へ ある院生さんのリス…

2019/9/15 さんぽ とか 友人の教会へ。人に会うのが久しぶりすぎて最初はあまり直接話さず月報を読みながら会話をぼんやり眺めたりする。話しかけてもらってちょっと緊張が解れる。 この教会の匂い、積み重なった日灼けた古い本、木々ごしの光の差し込み具合…

2019/9/14 土 『政治的省察』出版記念対談 思想ゼミナール@学園坂スタジオ www.gakuenzaka-press.com 宇野さん、悠治さん、李さん 鼎談 行ってみた動機 行ってみて 好きだったエピソード 今後読む本 断片的メモ 行ってみた動機 「政治指向」とか言う割に政…

2019/8/20 新宿 IRA&模索舎、新大久保さんぽ ▼IRA 見て思い出したものとかチラ読みしたもの ▽シリアルママ(映画)とち狂ってて面白いのだった気がする ▽アナキズム(雑誌)集合体の一次性?と、共同性とはなにかみたいなののタイトルにひかれてちょっと難しか…

2019/8/3 ケチャ鑑賞 @新宿三井ビルディング55HIROBA ギリヤークさん観たのと同じところで!芸能山城組のケチャ鑑賞 www.yamashirogumi.jp (この団体は映画『AKIRA』のサントラも担当していて、関連してこの前にAKIRAも鑑賞した) カウンターカルチャー感…

2019/8/3 Sat. ぶらっと阿佐ヶ谷散歩の記録 8/6 ■ザムザ阿佐ヶ谷(劇場)/ラピュタ阿佐ヶ谷(映画) ■古着屋happy jack ■古書コンコ堂 ◯松岡正剛『多読術』 ◯アルチンボルドの薄い画集 ◯チェコのシュルレアリスムに関する本 ◯ホイットニー・チャドウィック…

2019/7/31 新宿 紀伊国屋 上から下がっていく。 【6階 絵本】 昨日おすすめされたレオ・レオニ『アレクサンダとぜんまいねずみ』読んでみる。確かにねずみ可愛い。シンプルな造形。ちぎり絵とか日本の型染めみたいなのとか、いろんな技法に目がいった 絵の…

2019/7/27 下北ぶらぶら 振り返り  懐かしい酒屋さんと小さい公園(区画)。煙草買って吸ってだらだらお喋りして、終電逃したなああの日「ストライクな店」見つけたらしいけど記録ないからどの店かわかんなーいよ。残してー レトロ雑貨屋さんにちょっと入り…

2019/9/7 デボラ・エリス『九時の月』 夜になり、瞼を閉じて何時間も、眠れず、身体中がカッカと火照って、ふたりが名前を呼びあうのがずっと聞こえるような気がした。 空爆の音。何時でも何処でも監視者がいて、間違った答えをすれば連行され処刑される地。…

読書記録 貸出日 2019年8月23日分 橋本治『失楽園の向こう側』 デボラ・エリス『九時の月』 ジャネット・ウィンターソン『オレンジだけが果物じゃない』 橋本治『失楽園の向こう側』 ちょっとだけ読んだ大好き(?)なphaさんが好きでずっと読んでた橋本治を…

植本一子『私のことなら、彼らに聞いて』 ichikouemoto.com 写真よりなにより序文 「親友、家族、クラスメイト」「大好き」とかなんの躊躇もなく書けてしまうまっすぐな環境で育つことができたこととか人に好かれ好くことができることとかが羨ましくてにくい…

読書記録 貸出日 2019年8月21日分 岸本佐知子『ねにもつタイプ』 末井昭『自殺会議』 植本一子『かなわない』 岸本佐知子『ねにもつタイプ』 現実と虚構入り混じるキシモトワールド あまりにハマり過ぎて面白過ぎて 真ん中あたりはどの話読んでもおもしろす…

貸出日 2019年7月31日 松尾スズキ『東京の夫婦』 pha『人生にゆとりを生み出す知の整理術』 外山滋比古『思考の整理学』 松尾スズキ『東京の夫婦』 こだまさんが大ファンの松尾さんのエッセイ、はじめて読む。初っ端から凸凹全開エピソードと、「子ども欲し…

読書記録 貸出日 2019年7月29日分 ▼ラット『カンポンのガキ大将』 マレーシアの漫画家ラットの代表作のひとつ絵柄、線が好き瑞々しく描かれるマレーの田舎の自然が身体に染みわたる当時の暮らしの様子もとても面白い村のみんなが集まって祝う割礼の儀式とか…

「なぜ、この世には大勢の人が選ばない選択があって、またそれが支持されることもないのか?」 質問をするということは、この社会がどんなやり方で動こうとしているのか理解できる、あるいは理解まではできなくとも、気づくことのできる最適な方法だ。なぜ、…

2019/9/1 イ・ラン『悲しくてかっこいい人』読み終えた 最後のほうに、毎日つらいとか死にたいとか「悲しみ」の面が出てそれまでほとんどはちょっと悲しくても結構お気楽な日も多くて楽しく朝から晩まで晩から朝まで友人たちとおしゃべりしてボードゲームし…

2019/9/3 ナジャを半分くらい読んだ 小雨ぱらつく帰り道 読むべき本があったのにどうしていつもわすれちゃうのか 周りなんてどうでもよくなるくらい(のめり込める)ことがあったのにいつも忘れちゃう 自分ルールを決めようよ何者にもならないなにかできるよ…

ナジャ 220頁から 『(前略)…恐れである。夜と闇 にたいする恐れ、死にたいする恐れ、自然の猛威や、動物をもふくめた外敵にたいする恐れ、それらのさまざまな恐怖を、人間はしだいに合理精神や科学の助けをかりて克服してきた。電燈のあかりによって昼間を…